リーグ・チーム紹介
LEAGUE/TEAM
北信越フットボールリーグ
(HFL 2025)
北信越リーグ1部
- SRKomatsu
- FC北陸
北信越リーグ2部
- 金沢学院大学FC
チーム紹介

- FC北陸
- 創設2011年
- 代表西川 周吾
- 監督尾山 大空
主な活動場所・コメント
北陸大学サッカー部セカンドチームです。
大学生と社会人混合のチームで文武両道をモットーに活動しています。
今年度はHFL1部残留を目標に取り組み、見ている人が「感動するサッカー」を展開し地域からも応援されるチームを目指します。応援のほど宜しくお願い致します。
石川県フットボールリーグ
(IFL 2025)
県リーグ1部
- LionPower小松
- エスポワール白山FC
- SEVEN.CF.NOTO
- 大徳PELADA.FC
- Blue Lagoon
- 能美FC
- 金沢学院大学FCチャレンジャーズ
- インパルスフットボールクラブ
チーム紹介

- LionPower小松
- 創設2002年
- 代表高瀬敬士朗(元湘南ベルマーレコーチ)
- 監督高瀬敬士朗(イングランド協会公認コーチ)
主な活動場所・コメント
■火曜日
符津小学校体育館 20:30~22:00
■水曜日(不定期開催)
こまつドーム 20:30~22:00
■金曜日
こまつドーム 20:30~22:00
社会人になってもまじめに取り組みたい選手に向いているチームです。
学生や下部組織の選手も練習参加しています。

- 大徳PELADA.FC
- 創設1990年
- 代表不野 亮二
- 監督奥村 時朗
主な活動場所・コメント
金沢市立木曳野小学校体育館夜間(火・木)
金沢市内人工芝(土・日)
大徳PELADA〜since1990〜古き良きセレソンスタイルを継承し、観ている人が楽しめるサッカーを目指しています

- Blue Lagoon
- 創設1996年
- 代表熊谷 健吾
- 監督熊谷 健吾
主な活動場所・コメント
毎週火曜・木曜 19:30~21:00
状況をみて金沢大学ソルティーロフィールドなど屋外グラウンド施設を使うこともあります。
天候に関係なく一年を通して練習ができる環境があります。
一緒に上を目指して頑張ってくれる仲間を募集しています‼
県リーグ2部
- テイヘンズフットボールクラブ
- FC.SOUTHERN
- 金沢大学医学部サッカー部
- FCサイバーステーション
- 内灘FC.NORTE
- かほくFCメアーレ
- FC Stier
- コマツ
県リーグ3部A
- 14INF
- 北國銀行サッカー部
- ティ・ファーレFC
- 大徳スクラップス
- 金沢サクセスサッカークラブ
- 航空自衛隊小松基地サッカー部
- さくらホームG.FC
- 輪島サッカークラブ
- FC.TON
県リーグ3部B
- レッドバーズ七尾
- BWITHUS
- シブヤサッカークラブ
- 野々市サッカークラブ
- 荒屋FC
- 押水FC
- T-fare ritorno
- Blue Lagoon VINIR
- アクイラ石川県庁SC
活動休止チーム
- ミラクル諸江
- 金沢市役所サッカー部
リーグ加入について
新しく石川県フットボールリーグに参加希望のチームは、お電話またはe-mailにてご連絡ください。
お電話の場合・・・
下記電話番号へお電話いただき(連絡先は、石川県サッカー協会となります)、電話窓口担当者に「県フットボールリーグ参加」の旨をお伝えください。追って当連盟の担当の者よりご連絡させていただきます。
e-mailの場合
メールは直接当連盟へ届きます。「チーム名・連絡担当者名・電話番号」を記入の上、下記メールアドレスにメールを送ってください。ご記入いただいた電話番号へ当連盟の担当の者よりご連絡させていただきます。※メール送信後2日以上、当連盟から返事がない場合、メールを受信できていない可能性があります。その場合は、お手数ですが上記電話番号までお電話ください。
金沢大学SOLTILOFIELD
毎週:火曜、木曜、土曜、日曜に活動
※今後、小松市での練習も検討